自転車でGO!
6.33 琵琶湖一周ロングライド 2014 (2014/3/16)

今回は早春の琵琶湖一周 160kmの旅です。
「一周」と言いつつ、実は琵琶湖大橋の南側は走らないので、正確には「ほぼ一周」です(笑)
コースは、今年から新設された、マキノ高原経由の160km(センチュリー)コースを選択。

これで、センチュリーランは3大会目。
平坦なコースなので、過去に参加したセンチュリーランよりもラクチンかな・・・と思っていましたが、下り坂がないということは休める区間がないということになるので、やっぱり大変でした(笑)
(今回は風がなかったので、コンディションとしてはまだ良かったようです)
朝の気温がとても低いので、防寒対策が重要と感じました。
特に私のシューズは風通しが良いタイプだったので、足先の感覚がなくなりました・・・(笑)

もう少し暖かくなってからの開催の方が良いようにも思いますが、サクラの季節になるとクルマが増えて来るので開催が難しいのかも知れませんね。


3/15(土)の朝5時に自宅を出発


川崎から東名高速に乗って西へ向かう
あれは大山ですね


節約のため、新東名を新静岡ICで降りて、ここからは一般道へ


R1 浜名バイパス

豊橋まではR1 バイパスを走りつなぎ、
蒲郡からはR23バイパスへ



名古屋でちょうどお昼時でしたので、
道路沿いの適当なお店で、名物のみそ煮込みうどんを頂きました。



なかなか、おいしかったです!

名古屋からは田舎道を走りつないで関ヶ原へ



ふと振り返ると、クルマの後ろは、こんな状態です(笑)
午後3時頃、出発地点の彦根陸上競技場へ到着。
さあ、受付だ!

しかし大会の看板はあるものの、受付テントらしきものが見当たらない。
大会資料を取り出して、よく読んで見ると、
「受付は滋賀県立大学」と書いてあるではありませんか。


滋賀県立大学へ移動


受付会場へ到着

僕が着いた時は閑散としていましたが、
日本を代表する(?)ゆるきゃらの
「ひこにゃん」が出演したみたいです。残念!


外には出店も多数

一夜明けて、3/16(日)
朝5時30分。
極寒の中をセンチュリーコースの参加者たちが集まりました。



寒さに負けず、ゆるきゃらが盛り上げてます。
あのお姫様は、江姫らしい・・・。



夜も明けて、もうすぐ出発です。


長浜市に入りました

それにしても寒い〜〜。
気温表示は、何と氷点下1度!
東京の真冬より寒いです。



暫く走ると、湖岸沿いの景色が良い道へ出てきました。
日が昇ってきて、陽射しが暖かいです。


第1エイドに到着

ここにもゆるきゃらさんがいて、凍りついた体と心を溶かしてくれます(笑)
エイドでは、おいしいパンを沢山貰いました。


この先、トンネルがいくつか続きます。
路肩が狭いトンネルもあって、走行注意です。


ルートは琵琶湖北岸沿いの道へ
この先は、クルマが少なくて楽しい道でした。

それにしても、ファッションセンスないなぁ・・・。
どことなく、「ゴ○ブリ」に似てるような・・・ゴキゴキ(笑)


海津大崎

ファッションは最低だが、景色は最高!


センチュリーコースはマキノで右折
追坂峠への坂道を上る。
はあー、苦しい〜〜。


マキノ高原

坂道を上った後は、素晴らしい景色の中を下るダウンヒル
ここは最高!!


国境の山の上は、まだまだ真冬です


湖周道路
風もなく、気温も少し暖かくなって来て、快適でした。


第2エイドにて MAVICカーに遭遇
カッコいいな。


正面に比良山が見えます
少し雲が出て来ました。


琵琶湖大橋交差点を先頭に渋滞が発生しています
この渋滞を抜けるのに10分ほどかかります(笑)


琵琶湖大橋の頂上です
ここで写真を撮っていたら、橋を歩いて渡って来た
子連れファミリーから質問攻めに。
「おじさん、どこから来たの〜?」


琵琶湖大橋を渡り終えたすぐ先にあった、広い菜の花畑


第3エイド手前の横断歩道にて渋滞中

湖岸道路は結構交通量があるので、道路の横断はなかなか大変です。


第3エイドには13時頃到着

ここで昼食のカレーを頂きます。
朝5時30分に出発していることを考えると、
もう少し前に少し補給しておいた方が良かったな・・・と思いました。

また、右足のふくらはぎを少し痛めてしまったので、
次の第4エイドまでは左足だけでヨロヨロと走ります
少しアップダウンがある区間もあって、なかなか大変でした。


第4エイドにて 有名な近江牛コロッケ

揚げたてのアツアツで、最高においしかった!!


第4エイドのチェックポイント



第4エイドを過ぎると、ゴールまで後少しです。



湖岸道路の松林沿いの道を北上
右足が痛くてペースが上がりません。



ヤッター! 琵琶湖一周完走!



160kmで9時間16分。
ということは平均速度 17.2km/h。
右足を痛めた割には、いいペースですね。



自転車ラックに自転車を置いて、
完走証を貰いに行きました



駐車場までは、彦根城の中を走って行きます。



自転車のクルマへの積み込みが完了したら、すぐに出発。
米原ICから高速に乗りました。


米原IC


川崎IC

渋滞もなく、川崎には22時30分に到着!
米原からの所要時間は5時間30分でした。

なにはともあれ、クルマも自転車も無事故でなにより。
来年もまた参加したいな・・・。